理学療法士・作業療法士
募集要項
給与 パート:1,700円/時
採用人数 | 1名(新卒可) |
---|---|
雇用形態 | 常勤・パート1名 |
業務内容 | 外来リハビリ(運動器・脳血管)、通所リハビリ、訪問リハビリ ※配属はご相談の上、決定致します |
時間 | 平日 土曜日 8:30~13:00 14:00~17:00 | 8:30~12:00 15:00~19:00(デイケア:14:00~18:00)
休日 | 木・日・祝日・夏期休暇・年末年始 |
その他 | スキルアップ応援制度あり(実績はこちら) |
勤務時間の要望等、働き方についてご相談に応じます。
その他情報はPT-OT-ST.NETにも記載されています。
ご応募・施設見学は下記の連絡先にお気軽にご連絡下さい。
Tell 047-389-8511 担当:小林
Mail shinyahashira@outlook.jp
和気あいあいと皆で協力して仕事に励んでいます 毎週金曜日のカンファレンスの様子
患者様の情報共有をしていますメディカルフィットネスで
パーソナルトレーニングを実施していますリハビリテーション部門で主催した
地域高齢者を対象にした健康教室の様子
一日の流れ
デイケア勤務の際はPM開始が13:30、退勤が18:00となります
リハビリテーション部門活動報告
リハビリテーション部門 活動報告(セミナー受講、学会参加、資格取得等)
令和2年8月~令和5年8月
教科書に載っていない臨床の基礎シリーズ ~疼痛の基礎~ 3講義受講 |
日本疼痛リハビリテーション協会 ベーシックセミナー 4回受講 |
健康運動指導士 資格取得1名 |
認定理学療法士 資格取得2名 |
肩関節に対する整形外科徒手検査法セミナー 受講 |
シニアフィットネストレーナー講習会 受講 |
非特異的腰痛 セミナー受講 |
顎関節症に対する徒手理学療法 セミナー受講 |
第26回栃木県理学療法士会学術大会 |
腰部脊柱疾患に対する評価とアプローチ セミナー受講 |
福祉住環境コーディネーター 書籍購入 |
第28回千葉県理学療法士会学術大会 |
第1回厚生労働大臣認定 健康増進施設 学術大会 |
入谷式リフトアップセミナー 受講 |
骨粗鬆症に対する予防理学療法 セミナー受講 |
第22回メディカルフィットネスフォーラム 参加 |
第27回茨城県理学療法士学会 |
上記は、スキルアップ応援のためクリニックが全額負担しています。
